COLUMN
すべての人は幸せになるために生きている

すべての人は幸せになるために生きている

キズナキャスト小林 inputです。

一昨日、約100名近くの方にご参加いただき、当社20周年記念イベント「第11回シン時代経営ラボ”生き残る会社”と”潰れる会社”の決定的な違い」を無事終えることができました。

ご参加いただいた皆さま、また関係してくださった多くの皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m

さて、あれからあっという間の2日間。
物理的な片付けが終わり、ようやくこのメールをお届けできる状況になりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか?

ぼくの方は、この間もさまざまな情報が脳内で展開、醸成され、さらにより深い気付きと、学びを明確に整理することができました。

そして、あの短時間の中で、これだけ深い気付きと学びを与えてくださった「大久保寛司さん」という方がどんなに凄い方なのか、今回改めて認識しました。

そんなすごい方と一緒に学ぶことができたこと、とても嬉しく思います。

さて、ぼくも今回の学びはとても大きく、大切なものをいただくことができました。
そこで、みなさまにも、何か参考になればと思い、その内容をシェアさせて頂きます。

小林の今回の気づきと学びのシェア

まず結論ですが、ぼくは「他者を幸せにする」という「意識」がまったく足りていなかった、という気づきが得られたこと。
これが一番大きな気づきでした。

そして、これからは、この足りなかった「意識」を徹底的に体に染み込ませていく!その鍛錬のイメージができたこと。
これがぼくにとって、一番大きな成果です。

ぼくは、10年近く前に事業に大きく失敗した時に、人生の目的について、

「すべての人は幸せになるために生きている」

という事に気づきました。そして、もしそうだとしたら、

「ビジネスは、人の幸せに貢献すべきもの」

という結論に達しました。

そこからとてもシンプルに物事を考えることができるようになり、結果的に会社もそれから10年以上続けられることができました。

そして、自分自身も、他の皆さんに対しても

「自分の幸せ」を追いかけましょう!
「自分の幸せ」を追いかけていいんですよ!

と言い続けてきました。

その第一歩が、まずは「自分にとっての喜びとは何か?」のように自分自身の感情に向き合うこと。
そして、この問いの先には、「自分とは何か?」という本質的な問いにつながっています。
この「自分とは何か?」という問いに向き合い続けること、これが「自立」の本質だと、これまでは思っていました。

ただ、今回、北海道からご参加いただいた方のお話をお聞きして、確信しました。

「他者を幸せにする」

ぼくは、この「意識」が全く弱かった、全然不十分だった、ということに。

きっとその方は、それを天性の感性で自然とできていらっしゃる。
だからこそ、あの雰囲気であり、あの笑顔であり、いまの成果につながっているのだと。

羨ましい限りです。
ぼくも、いつかそうなりたいと改めて強く思いました。

シンの自立

そして、シンの自立とは、きっと「自分の幸せ」と「他者の幸せ」。
この2つを徹底的に「意識」し続けること、だと今回認識を改めました。

しかし、ぼくは、特に「他者の幸せ」、これを「意識」しなければ、できない人間です。

なので、寛司さんが仰った、頭の学びから、心の学び、身体の学びに落とし込めるよう、これから日々これを「意識」し続けることを決めました。

この決意を明確に持つことができたこと。

そして、いま変わった自分がイメージが明確に描けています。
何年かかるかわかりませんが、そこに向かって、これから日々歩み続けます。
この「意識」と「信念」のアップデート、これがぼくにとって一番大きな学びであり、収穫でした。

あと1つ、今回の気づきをシェアさせていただきます。

潜在意識の世界は、人称がないと聞きます。
だとすると「自分の幸せ=他者の幸せ」なんだと思います。

でも、「自分の幸せ」だけ考えていても発展しない、というのは感覚的にわかります。
かといって「他者の幸せ」だけを考える聖人や宗教家のようになることはできません。

そして、今回わかりました。

ぼくは以前から太極図がとてもシンプルに物事の真理を表現していると考えていたのですが、今回もやっぱり太極図がその真理を教えてくれていました。

「自分の幸せ」と「他者の幸せ」

この2つは、それぞれが白と黒であり、これをバランスさせること、循環させること、めざすはその中庸・中道であること。
そして、実はそれは1つであるということ。

だからこそ、いまぼくは「他者の幸せ」を考えること、意識することが大切であり、逆にそれさえできれば、この2つのバランスがとられ、その統合と循環が始まり、きっと物凄いことが起きるのでは、という感覚があります。

あとはやるか、途中で諦めるか。

ぼくは、決めたことは最後までやり通す、泥臭く諦めの悪い人間なので、きっと何年かかろうがやり遂げられる自信があります。
でも、時代の”雰囲気”にあわせて、それを軽やかに、楽しみながら、わくわく!しながら、歩み続けたいと思います。

PS.

寛司さんのパワフルなエネルギーはどこからくるか、と考えた時に、全ての言葉を「言い切っている」ということではないか、と今回感じました。
「・・・だと思う」とかではなく、「・・・そうなんだ」「断言できる」という言葉はとても重みがあります。

でも、それを言い切るためには裏付けがなければなりません。
それは、何百人、何千人の方々と直接向き合い、その変化をご覧になられてこられたことだと思います。

だからこそ、寛司さんはいつも…

「私は、自分で見聞きしたことしか話しません。」

なんだと思いました。

他人の知識だと、どうしても最後に「・・・と聞きました」「・・・と誰々は言ってます」になってしまいますし、その瞬間になんだかエネルギーがほわほわーっと外に流れていってしまう感じがあります。

ぼくもいつか寛司さんのようになりたい、と考えている一人です。

今回のイベントを通じて、もう一度自分をふりかえり、本当に自分がやりたいことは何か?を問いました。

その答えは、

「シンの自立をした人を増やすこと・人のシンの自立を支援すること」(自立)

「シンの自立した人が活躍できる組織・環境を最適化をすること、革新すること」(共創)

ということで、やっぱり最後はずっと言い続けてきた「自立・共創」に戻りました。

きっとこれがぼくの役割なのです。
そのために、シンの自立をまずぼくが達成しなければなりません。

それが、「自分の幸せ」の対局にある「他者の幸せ」。これを本気で意識すること。

そしていつか、寛司さんに「その雰囲気が身についたね!」と言っていただけるように。
そして、寛司さんの組織スキャンをいただた際に、その雰囲気を感じていただけるような会社になれるように。

これからも歩み続けます。
そして自分の言葉で断言できるようにしっかりと経験を積み重ねていきます。
どうかこれからもみなさまとともに学び、成長し続けたいと思います。

以上、長くなってしまいましたが、今回のご参加のお礼と、配信障害のお詫びまで。

最幸な未来に向かって、みなさまとともに。

PPS.

とはいえ、いきなり「他者の幸せ」から考えるのは、普通の人にはできません。
ある程度自分が満たされるからこそ、人に優しくできるものです。

昔あったCMの「痛みがあると、人には優しくできない」が普通なのです。

したがって、「シンの自立」への第一歩、それはまず「自分と向き合うこと」。
自分の価値観、自分の感情を知ること。自分自身を知ること。
つまり、私たちがいままでやってきたことは間違いはなかったのです。

ということで、今月も、その体験会を行う予定です。

  • 日程1:4月15日(木)15:00 – 18:00(3h)
  • 日程2:4月16日(金)15:00 – 18:00(3h)
  • 日程3:4月17日(土)15:00 – 18:00(3h)
  • 日程4:4月18日(日)15:00 – 18:00(3h)
  • 日程5:4月19日(月)15:00 – 18:00(3h)

詳細は、いま調整している段階で、確定次第、後日改めてお知らせ致します。

いまの仕事を続けるべきか悩んでいらっしゃる方、起業・副業をお考えの方、何か新しいことに挑戦したい思いはあるものの何をしたらいいかわからない方、自分自身の価値観が見えていない方など、経営者の皆さま、会社員の方、老若男女問わずお力になれると思います。

ご興味のある方は、まず取り急ぎ、上記日程のいずれかにてご予定の確保だけお願いできましたら幸いです。

お知らせ

●番組「最幸な國を再興する」
〜縄文時代に1万年以上続いた平和で幸せな國をもう一度〜

世界で唯一、多能なDNA構成を持つと言われている日本人。
それは、多種多様な人が混ざり合いながらも、この狭い土地の中で、気遣い、譲りあい、共生してきたことを意味しています。

事実、縄文時代には一万年以上、戦争はなかった、という説があります。
今こそ、私たちのDNA、文化、言葉など様々な形で残っている知識や知恵をもう一度呼び起こすとき。

「最幸な國とは何か?」

そして、どうすればその理想郷を創れるのか?
古市桂央と戦略家のコバが、みなさんからのお話を引き出しながら、一緒におしゃべりを楽しみたいと思います。

※もし内容に共感していただける部分などございましたら、ぜひ下記より「シェア」や「いいね」していただけませんでしょうか。そして、「いきいき!わくわく!働ける未来」に向けて共に行動できましたら幸いです。

RANKING月間ランキング
CATEGORY
TAG
DX TM人事労務コンサルティング well-being well-beingマネジメントプログラム ご招待 はなまる学習塾 ウェルビーイング経営オンラインセミナー ウェルビーイング経営・実践報告会 キズナキャスト コラム著者 サムライ講演会 シン時代経営ラボ ドラッカーが教えてくれること ピョートル・フェリクス・グジバチ マインドフルネス ミュージカル メンバーコラム リモートワーク 中馬さくら 井本陽久 仲間 凡努塾 前野隆司 北見俊則 危機時の経営 古市佳央 古新瞬 大久保寛司 小林広治 川田寿英 戦略 教育 教育立国推進協議会 新型コロナウィルス 星野珠枝 時代変化の本質をつかむ 本質論 松島伸浩 次世代経営ラボ 生産性革新 瞑想 組織論 育児 講師 高須賀径太